女性の友達の誕生日のプレゼントに何が欲しいか聞くと、化粧品を言われることが多い気がする。

おそらくその理由はといえば、以下のようなことがあげられると思う。

・普段からよく使うものでありつつ安価なものではない。

・かといってそこまでべらぼうに高価なものでもない。

・誕生日を理由に普段は買わないがちょっと高価なもの(といってもたかが知れている)を言いやすい。

・男性の大半は、お化粧の身だしなみは大変だろうなと思うので、女性らしくほほえましく思われやすい。

 

どうでもいい適当な分析をしてしまって申し訳ないです。

さて、今回はそういったわけで海外サイトにあった高価な口紅のランキングという記事に若干興味がわいたので、皆さんにもご紹介したいと思います。

 

※初めから断っておきますが、こちらのランキング、4位までが市販の口紅のランキングで、3位以上はセットの限定品あるいはケースに宝石がちりばめられている限定品になってます。

 

10位 ゲラン ルージュ G ジュエル リップ スティック コンパクト 約6500円

ゲラン (Guerlain) は、フランスの香水・化粧品メーカー。

1828年にピエール=フランソワ=パスカル・ゲラン  が、現在のパリ1区リヴォリ通り228番地に店を開いたことに始まる。

皇后ウジェニーに献上した香水「オー・デ・コロン・イムペリアル」により帝室御用達となる。1889年に発表したジッキー (Jicky) が合成香料を用いた近代香水として高い評価を受ける。その後もルール・ブルー (L'Heure Bleue) 、ミツコ (Mitsouko) 、シャリマー (Shalimar)、夜間飛行 (Vol de Nuit) などの香水を出して名声を得た。ゲランはその香水の多くにバカラ社製の香水瓶を用いた。

 

9位 キリアン / ル ルージュ パルファム 約6700円

コニャックで有名なヘネシー家の御曹司キリアン・ヘネシーが立ち上げた香水ブランド。

”彼の究極のラグジュアリーを追求する姿勢と大胆で定石破りのアプローチが、自身の名を掲げた〈キリア ン 〉と い う ブ ラ ン ド を 特 徴 づ け て いる”とのこと 。
 

 

8位 TOM FORD リップカラー 約7000円

トム・フォード(Tom" Ford、1961年8月27日 – )は、アメリカ合衆国テキサス州オースティン出身のファッションデザイナー、映画監督、また、彼の名を冠したファッションブランド。

何という才能だろうね。映画監督しても名声を得ているんだからすごい。

 

7位 クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブルn 約6600~7100円

クレ・ド・ポー ボーテは資生堂の最高級ラインブランド。

日本のブランドなのに全く聞いたことがなかった。資生堂にもいろいろあるのだな~

 

6位 ルージュ エルメス ルージュ ア レーヴル サティネ 約7900円

「ルージュ・エルメス(ROUGE HERMES)」はケリーバッグやバーキンで有名なファッションブランド「エルメス」が2020年から始動したコスメブランドだとのこと。すでにかなり人気で評価も高いらしいですね。

 

5位 セルジュ・ルタンス L'ETOFFE DU MAT 約8500円

これまた全く聞いたことのないブランド。

フランスの写真家で映画プロデューサーでもあるセルジュ・ルタンスは、クリスチャンディオールやINOUI(資生堂)のアートディレクターを経て、自分のブランドを2000年に立ち上げたようです。

 

4位 クリスチャンルブタン リップカラー ルージュルブタン 約14000円

 

クリスチャン ルブタンは名前だけは聞いたことがある。でも靴のブランドだよな~。口紅も確かにピンヒールっぽい。

クリスチャン ルブタンといえばハイヒールのレッドソール(赤い靴底)で有名だが、靴の製造工場でルブタンが靴底にマニキュアを塗ったことが始まりだとのこと。そこからネイルカラーやリップのビュティ―ラインがスタートしたようだ。

 

 

3位 ボンド・ナンバーナイン ノリータ オードパルファム&リップスティック 約50000円

 

 

 

Bond No. 9は2003年にニューヨークのNOHO地区にあるボンド ストリートの9番地にて誕生した高級フレグランス(香水)ブランド。世界中の香水業界が注目するブランドだとか。(いや~しらない)

この価格はBond No. 9の香水「ノリータ」がメインで、それに限定で口紅がついたセット価格ですね。

ちなみにノリータはこちら↓

 

2位 ゲラン キスキス ゴールド&ダイヤモンドリップスティック 約680万円

 

ゲランは10位で出てきたからわかりましたが680万っていったいどういうこと???

一般に販売しているゲランのキスキスは4000円(下の画像)ほどですが、上の画像の特別仕様は110グラムの18Kイエローゴールドと199個のきらめくダイヤモンドでできているようです。

 

 

 

【疑惑の】1位 H.クチュールビューティーLCC ダイヤモンドマスカラとリップのカスタムセット 15億円

金と1200個のダイヤでできているという、こんなものほんとに売っているのか疑わしく思い調べた結果、、、

世界一高価な口紅&マスカラとしていろんなwebサイトで一時期出回った商品らしいのですが、僕が色々調べた結果『H.クチュールビューティー』という会社は存在しない会社でした!!

この会社のオーナーだと思われるタイシャ・スミス・ヴァレズという億万長者も女性に行きつきました。

このタイシャさんという人は『Young Black Millionairess』(どうしたら若くして億万長者になるか)という内容の本を出しているようなんですが、何者なのか全くわからず、どうやら億万長者であることを疑われているし、webサイトも真っ白で何もない架空の会社でした。いろんなサイトで紹介されているし下のようなyoutubeも作られ、だまされた人がけっこういたようですね。

 

 

さきに書いた通り、3位からは番外編みたいなものでしたね。しかも最後はガセ情報だったというトホホ、、、すみません。

2位までは実在します(笑)

それはさておき、聞いたことのないブランドばかりで驚きました。

というわけでとても勉強になったし、変な落ちもついてしらべてよかったなと思った次第です。

 

■参考サイト

ttps://www.expensive-world.com/