今回は信じられないくらいカラフルなトウモロコシの話題です。
このカラフルなコーンは「グラスジェムコーン」という名前。「グラス」?あ、やっぱりガラス製の作り物だよねー・・・ってそりゃ思いますよ。なかなか信じることはできません。このグラスジェムコーンは本当に食べられるコーンなんですって。
ある人がいろんな品種のトウモロコシを掛け合わせて作り出したとか。そう、トウモロコシは黄色いものだけじゃなく、白や茶色や黒や紫などいろんな色の品種があるようで、それを長い年月をかけて掛け合わせていった結果、こんなにカラフルなトウモロコシが出来上がったんですね。遺伝子組み換えとかではないようですよ。
味はゆでて食べるよりポップコーン向きのトウモロコシみたいです。トウモロコシって米や麦とならんで世界三大穀物のひとつだといいますが、あまり普段そのかたちのまま食べませんよね。ポップコーンも映画館ぐらいだし、とんがりコーンとかコーンフレークみたいな加工したスナック的なものが多いでしょうか。海外だとメキシコ人の主食で、コーンから作られるトルティーヤという薄く焼いたたべものがありますね。あとはアフリカでは練ってウガリという主食とされているようです。
でもやっぱり、トウモロコシは家畜の飼料となる割合が世界の全収穫の60%以上だとのことです。ちなみに日本は世界一トウモロコシを輸入している国だとのこと。
それでは、本題に戻って信じられないくらいカラフルなトウモロコシの画像集です、どうぞ。