ビルが建ちならぶ都会は郊外よりも気温が上昇してしまう現象をヒートアイランド現象という。土や植物が少ないと日射の影響をもろに受けてしまうのである。土や植物が充分にあると熱の一部が水の蒸発に使われるため温度変化が緩和されるのだという。

コンクリートやアスファルトは昼間に熱を蓄えて夜に放出するため寝苦しい夜を招くことになる。とにかくヒートアイランド現象への対策としては緑化がなによりも効果を発揮するようです。

さてそんな中、近年は建物の屋上を緑豊かな庭園にすることが流行しています。東急プラザ表参道原宿や新宿丸井9F屋上の「Q-COURT」、首都高速上の大橋ジャンクション「目黒空中庭園」などが人気スポットとなりました。

また、マンション住まいでもガーデニングを楽しもうと、ベランダガーデニングを始める人々も増えています。何はともあれいい傾向といえるのではないでしょうか。

それでは、ビルの上の緑豊かなガーデン画像集です、どうぞ。

garden_roof_tops_1_s garden_roof_tops_3_s garden_roof_tops_6_s garden_roof_tops_7_s garden_roof_tops_8_s garden_roof_tops_9_s garden_roof_tops_10_s

garden_roof_tops_11_s garden_roof_tops_12_s garden_roof_tops_13_s garden_roof_tops_15_s garden_roof_tops_16_s garden_roof_tops_17_s garden_roof_tops_19_s garden_roof_tops_20_s garden_roof_tops_21_s garden_roof_tops_22_s garden_roof_tops_23_s garden_roof_tops_24_s garden_roof_tops_25_s garden_roof_tops_27_s garden_roof_tops_28_s garden_roof_tops_29_s garden_roof_tops_31_s garden_roof_tops_33_s garden_roof_tops_34_s garden_roof_tops_38_s garden_roof_tops_40_s garden_roof_tops_41_s garden_roof_tops_42_s

まさに空中庭園ですね。プライベート空間として活用している人も多いでしょう。うらやましい限りです。屋上ってもともと心が落ち着く空間だと思いますので、緑があればなおさらでしょうね。私もベランダガーデニングに挑戦したい気分になりました。

ispank.me