アメリカ、アリゾナ州にあるグランドキャニオンはコロラド川の浸食でできた雄大な渓谷である。現在もコロラド川は大地を削り続けているが、最古の層はなんと20億年前の原始生命誕生時の地層であるという。

その目がくらむほどのスケールの大きさを一度は体感してみたい。ラスベガスから車で5時間、飛行機で1時間のところにあるらしいですが、飛行機からグランドキャニオンを観覧しながら現地に到着というのは最高でしょうね。

さて、今回ご紹介するのはグランドキャニオンのオアシスと呼ばれるハバス滝。正確にはグランドキャニオン国立公園の区域の外に位置するようで、スパイ族というネイティブインディアンが現在も暮らすスパイ村という地域だとのこと。

いやいや、このハバス滝の楽園具合がはんぱない!桃源郷とはここのことかと思いました。石灰石を含んだサファイアブルーの滝と清流を断崖絶壁が取り囲んで、神秘的な秘密の楽園がぽつんと存在しているという感じ。もはや、あっけにとられました。

それでは、グランドキャニオンの中の楽園、ハバス滝の画像集をどうぞ。

813392-havasu-falls-on-the-havasupai-indian-reservation-located-in-the-grand-canyon-arizona_s hvaasu-falls-grand-canyon-arizona-2_s hvaasu-falls-grand-canyon-arizona-1_s

397197_s 6074_s 537269149_a0f73bb23e_b_s 6837803368_401ee4000c_c_s havasu-falls_s 100B6601_s images (1)_s images_s IMG_3175_s Style-Of-Visitors-In-Havasu-Falls-In-Arizona_s

 

アメリカ旅行の達人ならここに来るのではないでしょうか。死ぬ前に一度は行きたい場所がまた一つ増えました。

twistedsifter.com