まずはこちらのバスを見てください。
イスラエルの公共バスの残骸です。
これがどう変わっていくのでしょう。
このバスに二人の女性が目をつけました。エベン・イェフダに住むタリさんとハギトさん。何かかっこいいぞ。
そして、大改造が始まった・・・
しっかりとすべての機能が備わった居住空間が完成しました。おしゃれですよね。
イスラエルは2011年に不動産バブルによる住宅高騰問題が起き、15万人のデモに展開するということがあった。それは過去最高人数のデモだったといいます。「テント村運動」といって、みんなで集まってテントを並べ野営しながら抗議するというものだった。
ちょっとキャンプ気分なこのデモは子供も参加しているような、のどかな感じだったといいますが、これが功を奏し、政府は公営住宅の建造を公約したようです。
そんな背景もあって、この捨てられたバスの改造を考え出したのですね。この部屋は二人が暮らすのではなくビジネスとして売りに出す目的であるようです。
【送料無料】アベンジャーズ ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー&e-move付き)【Blu-ray】 [ … |
【レビューを書いて送料無料】アルミ筐体でシックでおしゃれなデザイン iPhone5 スマートフォン… |