世界から日本を見たときに『クールジャパン』という形容をされはじめたのはいつ頃からだろうか?90年代からいわれ始めたというのを聞いたことがある。
アニメや漫画、コスプレ、アイドル、JーPOPなどのサブカルチャー、カメラやテレビ、車やバイクといった日本製品、武士道や食文化、歌舞伎や和装などの伝統文化・・・
クールジャパンと言われれば、なにかかっこいい感じがしないでもないが、その実情はわれわれがイメージするものとは若干異なる可能性もある。
「理解不可能」「変」といった意味合いがそこには含まれている場合が多々ある気がするのだ。それはこれから紹介するような画像が「クールジャパン」として海外のネット上で話題になっているからである。
海外から見た「変な日本」の画像43枚をご紹介しますw
【レビューを書いて送料無料】アルミ筐体でシックでおしゃれなデザイン iPhone5 スマートフォン… |