オシャレとは何だろう。原宿の若者たちの奇抜なファッションが海外で反響を呼んでいるといったニュースをたまに聞いたりする。アヴァンギャルドなファッションは表現の域にまで達すればアートとなるが、オシャレを飛び越えてしまうのではないか?と思うのだがどうだろう。アヴァンギャルドとか奇抜なファッション=オシャレだと考えている人たちがたくさんいるのではないだろうか?

それはさておき、これからご紹介する画像は、決して彼らをオシャレだとは口が裂けても言ってはいけない!というものです(笑)オシャレに対する考え方に違いがあったとしてもこれにはきっと同意してくれるはずだ。そう、あきらかに間違っているファッションあるいは着こなしというものがある。

ネタとして着ているのだとしたら、見た瞬間すぐにそうだとわからなければならない。一方彼らは本気(マジ)なように見えるのである(笑)本気にしか見えないのである。「私は決して間違っていない」という雰囲気をかもし出しているのだ。普通そういった場合、説得力を感じて認められるはずだが・・・。いや、やっぱり認めてはいけない!絶対に間違ってしまったのだ。

それでは、完全に間違ってしまったファッションセンスの画像集です、どうぞ。

poorly_dressed_1_s

poorly_dressed_2_s

poorly_dressed_3_s

poorly_dressed_4_s

poorly_dressed_5_s

poorly_dressed_6_s

poorly_dressed_8_s

poorly_dressed_9_s

poorly_dressed_10_s

poorly_dressed_11_s

poorly_dressed_12_s

poorly_dressed_13_s

poorly_dressed_14_s

poorly_dressed_15_s

poorly_dressed_16_s

poorly_dressed_17_s

poorly_dressed_18_s

poorly_dressed_19_s

poorly_dressed_20_s

poorly_dressed_21_s

 

それは無しだろう、といったファッションの数々。絶対に真似しないで下さい(するはずないか)。誰か教えてあげる人はいないのだろうか、と心配になるレベルです。日本にもやっぱりいますよね。でも何か許してあげたくなる気がするのは気のせいでしょうか・・・自由だよ、と。

いや、やっぱりダメ!

nedhardy.com