セレブレティ―といって一番最初に思い浮かぶのはハリウッドの俳優たちではないでしょうか。
特に女優さんは華やかでまさにセレブといった印象があります。
今回はそんなハリウッド女優の中で、最も高学歴なのは誰なのかというランキング記事を見かけたのでご紹介したいと思います。
まさに才色兼備とは誰かということをめぐるランキングですね。
といってもハリウッドの俳優には名門大卒が多いのは良く知られた話(実はあまり知られていないかも?)でもあります。
女優さんについてはランキングで発表するので男優について並べると、
『ファンタビ』のはエディ・レッドメインはケンブリッジ大学を卒業、
数々の話題映画に主演するマッド・デイモンはハーバード大学、
その幼馴染ベン・アフレックはバーモント大学、その弟でアカデミー俳優、ケーシーアフレックはコロンビア大学、
俳優としても監督しても注目されるブラッドリー・クーパーはジョージタウン大学などなど名門大学卒業のハリウッド俳優は多いようです。
文芸作やSFなど複雑な脚本、前衛的な作風の映画、法廷物から国際政治/スパイ映画まで出演するためには相当な知識量と読解力が必要でしょうから当然といえば当然かもしれません。しかしそのルックスの華やかさからそのことを普段イメージさせないのかもしれませんね。
というわけでさっそく、最も高学歴なハリウッド女優トップ10をどうぞ。
10.ブルックシールズ
子供モデル時代から高額なギャラを得ていた。14歳の時『青い珊瑚礁』翌年の1981年の『エンドレス・ラブ』が連続でヒットし一躍世界の人気スターとなり、若手女優のトップに躍り出る。美人の代名詞とされた。
・主な作品
『青い珊瑚礁』
『プリティ・ベビー』
『エンドレス・ラブ』
モデルと女優業の傍ら1987年にプリンストン大学にてフランス文学の学士号を取得した。
論文のタイトルは「イノセンスから経験へ:ルイ・マルの映画における思春期前/思春期の旅」。
9.ルーシー・リュー
台湾移民の両親よりアメリカで生まれる。
子供の頃から成績優秀で、入試の倍率が50倍という超難関のニューヨーク市立スタイブサント高校に入学。
主な作品
映画
『チャーリーズ・エンジェル』シリーズ
『バリスティック』
『カンパニー・マン』
『キル・ビル』
ニューヨーク大学から編入しミシガン大学で中国語と文化の学士号を取得。
語学にも堪能で5か国語を操る。
8.ガブリエル・ユニオン
ネブラスカ州オマハ生まれ、カリフォルニア州出身の女優。
弁護士を目指しながら子図解稼ぎにモデルを始める。
カリフォルニア大学(UCLA)を卒業。社会学の学士号を取得している。
夫はNBAのスター、ドウェイン・ウェイド。
・主な作品
映画
『チアーズ!』
『バッドボーイズ2バッド』
『ブレイキング・イン』
7.ルーニー・マーラ
ニューヨーク出身。父親は元ニューヨーク・ジャイアンツ副社長。
高校卒業後トラベリングスクールに入学し、エクアドル、ペルー、ボリビアなどの南米を4か月旅する。